ブログ | Relaxation Salon ChouChou

  • トップページ
  • メニューと料金
  • ギャラリー
  • サロン概要
  • お問い合わせ

ブログ

二十四節気:立冬

『立冬』 2017年11月7日~11月21日

秋に別れを告げて、木枯らしが到来

「冬が立つ」の字のごとく、暦の上では冬の始まりですが…
これから紅葉シーズンですね~。
時候の挨拶には、「晩秋」「深秋」などが用いられるそうです。


灯油の販売もはじまり、商店街にも『たき火』の歌が聞こえて来ます!
この曲を聞くと、冬のスタートだと感じますね。

『たき火』
かきねの かきねの まがりかど たきびだ たきびだ おちばたき~
「あたろうか」「あたろうよ」 きたかぜぴいぷう ふいている~

さざんか さざんか さいたみちたきびだ たきびだ おちばたき~
「あたろうか」「あたろうよ」 しもやけ おててが もうかゆい~

山茶花(さざんか)と椿の違いって、かなり難しいですよね…
詳しい方に、区別の仕方を聞いてみたいと思います!



この時期の旬の食材は…白菜、山芋、春菊、毛がに、シャコ、ほっけ

寒さと乾燥が厳しくなる時季です。
カラダの内側から整えて、エネルギーを蓄える時季なので、
旬のものをしっかりとり、巡りを良くして行きましょう♪

そして、出来るだけ午前中に太陽をしっかり浴びるようにして…
睡眠時間をしっかり摂るようにして下さい。
体力を温存させる為に、冬場は、早寝遅起きのリズムがオススメです♬

セラピスト(*^^)u

 

重ね煮アレンジレシピ♪

土用期間の真っ只中!
みなさん、カラダの調子はどうですか??

雨が降り、台風が来て、晴れて…
そして、また、雨がが続き、台風が来て…
と、この2週間の天候はすごかった…

カラダも調整するのに必死ですね!

今回は、土用期間なので、
胃腸に優しい食材を使って、
重ね煮のアレンジレシピを!

【重ね煮焼うどん?蒸しうどん!】

お鍋に…
①塩ひとつまみ
②きのこ
③塩昆布
④はくさい
⑤小松菜
⑥にんじん
⑦塩ひとつまみ
⑧冷凍うどん
を順番に入れて行きます。
で、弱火で蒸すように、15~20分ぐらい。

水を入れなくても、野菜の水分で蒸されます。
うどんが温かくなり、人参に火が通ったら、全体に混ぜる!

味付けは、塩昆布でじゅうぶん♬
足りない方は、お醤油を少々。

油を使わず、野菜たっぷりヘルシーうどんです!

お好みで鰹節やごま油などをかけても美味しいと思います!

セアピスト(*^^)u

 

陰陽の重ね煮?

重ね煮とは、陰陽順に積み重ねて煮るという料理法です。

東洋の考え方では、すべてのものを【陰】と【陽】にわけることができます。
食材も陰と陽にわけられます。

食材を陰陽順に並べて煮ると、鍋の中に対流が生じ、陰陽のバランスがとれ、
食材の味を生かしたパワーのあるおいしい料理ができるんです。

数種類の野菜を重ねて煮ることで、野菜の旨味がたっぷり引き出されます。
調味料はほとんど要りません。

※皮も食べられる野菜は皮をむきません。アク抜きもしません。⇒【一物全体食】
※野菜の水分で煮る事が出来ますが、初めてで不安な時は、さそい水を少し振りかけるといいでしょう。
※水を使わない方が日持ちします。

【季節の食材を使った重ね煮】
お鍋の下から順に、
①塩(ひとつまみ)
②しいたけ
さつまいも(秋)
④たまねぎ
⑤にんじん
⑥塩(ひとつまみ)

弱火で20~30分ぐらいで、人参に火が通り、甘味が出てたら完成です。

そのままでも、小鉢にもって副菜としてもOK!
白和えやお味噌汁、オムレツにもアレンジ出来ます!!

※お味噌汁は、野菜の旨味がしっかり出るので、出汁不要です。
お好みで、厚揚げやきざみねぎ等入れて、お召し上がり下さい。

セラピスト(*^^)u

二十四節気:霜降

『霜降』 2017年10月23日~11月6日

朝晩の冷え込みが増し、霜が景色を白く染める

霜が初めて降りる頃。
晩秋を迎え冬の足音が間近にまで迫ってきたと感じる時季です。


山では、木々が色づき11月に入ると紅葉も見ごろを迎えます。

旬の食材として、牡蠣、ほたて貝、かじき、にんじん、みかん、柿、があります。



現代では、10月末は、ハロウィーンを楽しむ人が増えて来てますが…、

江戸時代から行われている催しで、【酉の市】はご存知ですか?
関東が主のようですが、名古屋でも開催されてますよ~
名古屋大須ちりめん熊手↓

開運・商売繁盛・家内安全など、縁起物の熊手を求める人で賑います。
はやくも年末を感じる行事ですね。

セラピスト(*^^)u

 

土用にオススメのアロマオイル★

土用期間中は、sasamary漢方ハーブティの【優】をご用意してお待ちしてます♪
柑橘系のホっとする味で、日頃甘い物が好きな方にオススメです。

また、60分以上のコースをご利用のお客様には、
芳香浴or足浴がご利用頂けます。
(クーポンやサービス券をご利用の方は対象外。)

この期間にオススメの香りは、
*オレンジスイート
*グレープフルーツ
*マンダリン
*ゼラニウム
*ペパーミント
★パチュリ
★フェンネル
などが、あります。

柑橘系のさわやかな香りやスパシーさを感じる甘みなど、
全体的に柔らかい優しい香りがオススメです。
上記のアロマオイルは、消化器系の緊張を和らげて、活性化してくれます。

★印は、期間限定ですので、この機会にお試し下さい(^^)/

セラピスト(*^^)u

 

秋の土用に入りますよ~?

2017年の秋の土用は10月20日(金)~11月6日(月)

11/7(火)【立冬】の前日まで秋の土用になります。

季節の変わり目ということで体調を崩しやすいく、
土用の期間は普段以上に気を付けて行動をしたり、
旬のものを食べて体に活力を取り入れるように意識しましょう。

秋の土用は、夏に疲れた胃腸をいたわって、冬に備える期間です。 
・生もの、冷たい物、甘い物の摂りすぎに注意する。
・お腹を冷やさないようにする。
・消化の良い物を中心に食べ、食べ過ぎに注意する。

また、秋の土用は辰(たつ)の日に「た」のつくものや青いものを食べるといいそうです。
「サンマ(青魚)」「大根」「玉ねぎ」などがあります。

※辰の日は10月20日(金)・11月1日(水)です。

カラダは季節や環境、食べ物など、いろいろな影響を受けています。
土用期間は、一休みしたり、リセットするのにちょうどいい期間です。

内臓ケアや腸もみケアもオススメです。

セラピスト(*^^)u

 

二十四節気:寒露

『寒露』 2017年10月8日~10月22日

草木の露が霜に変わり、日ごとに寒さが増す頃

秋のはじめに見える冷たい霧のことを寒露といいます。
朝晩の冷え込みが増し、秋の夜長に虫の音が大きく響き、
山も高地から色づきはじめます。


北から雁が渡って来たり、菊の花が咲き始め、
コオロギやキリギリスが鳴き始める季節?

旬の食材として、ぎんなん、栗、りんご、ほっき貝、はたはた、ぼら、があります。

そろそろイチョウの下では、銀杏の匂いがしそうですね…

空気が乾く秋は、【肺】の機能が弱まりやすく、
咳や痰、かすれ声やぜんそくの症状が出やすくなります。
ぎんなんには、【肺】に潤いを与えてくれるので、
この季節にピッタリの食材です。

【健康村】で旬の食材で調理したごはん?
参加者、随時募集してます。
ご興味のある方は、ご連絡下さい。

 

 

セラピスト(*^^)u

 

二十四節気:秋分

『秋分』 2017年9月23日~10月7日

秋のお彼岸を迎えて、徐々に寒くなりはじめます

秋の彼岸の中日にあたる秋分は、春分と同じく太陽が真東から昇り、真西に沈みます。
昼間と夜の長さがほぼ同じなる日。
「暑さ寒さも彼岸まで」ことわざにあるように、この日を境に、肌寒い日が増えてきます。

春の七草は、「七草粥」のように、食用ですが、
秋の七草は、今は鑑賞用と言われています。

昔は…「萩」は、垣根に使用し
「尾花(おはな)ススキ」は、屋根に葺き、
「葛」からはでんぷんを取り、
「撫子の種子」には利用作用があり、
「女郎花」には、消炎作用、
「桔梗」は、咳の薬として、
「藤袴」は、乾燥して香料として寝床に入れてました。


旬の食材として、真さば、まがれい、はぜ、さといも、ゆず、ぶどう、があります。

夏(陽の季節)から秋(陰の季節)に移り変わります。
気の巡りをよくしておかないと、落ち込みやすくなったり、
代謝が悪くなり、太ったりしがちです。

またこれからの時季は、
乾燥してるので、肺(大腸)や気管支、のどや鼻に、
トラブルが出始めます!
秋のケアが、冬に風邪やインフルエンザ対策になります!

旬の食材食べて、気を補い、潤いを与えて行きましょう♪

セラピスト(*^^)u

 

新月の願い事?

お月さまのサイクルって、人間のリズムとよく似てて、お肌や女性の生理周期など…
小さい頃から、私は月を見る事が好きでした?
大きな満月を見ると、興奮してしまうほど…(笑)

新月と満月、詳しい事はわかりませんが、
ちょっとした、生活のリズムにしています。

新月では、願い事をしたり…
満月では、デトックスを意識したり…

そんな感じで、各月にキーワードがある事を知りました。

今月は、おとめ座の新月という事で…

★からだの健康に関しては、
「食生活」「運動(エクササイズ)」「ダイエット」「癒し」etc.

★乙女座が支配する器官は、「髪」の他、
「腸」「大腸」「便秘」「下痢」など消化吸収に関わる器官。

と、ありました。

まさに、【食欲の秋】【運動の秋】に、相応しいキーワードです。
東洋医学的にも、秋は、「肺」「大腸」をしっかりケアする時季です。
この時季に、しっかりケアしておくと、冬の過ごしやすさに違いが出てきます!
毎年、風邪やインフルエンザなど、辛い思いをする人、
予防するなら、「肺」「大腸」を、今ケアしましょ!!

今日の願い事は、そのあたりを意識してみては、いかがでしょうか??

セラピスト(*^^)u

妊娠報告♪

5月より、妊娠サポートコースをご利用お客様から、
6週目で、『無事に胎嚢が確認できました』と、報告がありました!
来年の5月出産予定です♪

ステップアップして、初の体外受精でした!
病院が変わったり、先生が違ったり、いろいろ緊張しますよね…

もともと、気持ちが落ち込みやすいお客様でしたが、
カウンセリングや内臓調整したり、よもぎ蒸しをご利用頂いて、
自宅ではアロマオイルで気分転換して頂く事で、
精神的に安定していく感じが、お顔の様子を見ててもよく分りました?

カラダもココロも準備OKになると、
赤ちゃんはちゃんとタイミングを見て来てくれてるんだな~と思いました。

妊活コースは、妊娠がゴールではなく、
元気な赤ちゃんが誕生するまでサポートさせて頂きます。
これから、カラダの変化や赤ちゃんの成長を感じながら、
楽しいマタニティライフになるように、サポート致します(^^)/

セラピスト(*^^)u

 

名古屋駅近くのリラクゼーションサロンで癒しのボディマッサージをどうぞ。

メニューと料金
当サロンのメニューとそれぞれの料金はこちらから。
ご体調、ご要望に沿ったメニューを、カウンセリングにてお決めいただけます。
ギャラリー
当サロンの店内や施術を写真でご覧いただけます。
小さな店内で、日ごろの疲れを癒してください。

お問い合わせはこちらまでどうぞ 052-451-0232 営業時間:12:00~22:00 (最終受付時間21:00) 不定休

営業日カレンダー

アーカイブ

Information

Relaxation Salon ChouChou
〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武2丁目14-4 カーサスギトピア6E
  • 名古屋駅のリラクゼーション・ボディマッサージ。
  • お問い合わせはこちらまでどうぞ 052-451-0232
  • メールフォームはこちら
  • 営業時間:11:00~21:00(完全予約制) ※最終受付時間21:00 不定休

ページの先頭へ